しっぽ

基本的なコマンド5選!

皆さんのわんちゃんはどんなコマンドが出来ますか?芸のことをコマンドと呼びます。

わんちゃんと生活をはじめると「おすわり」や「お手」など一度は挑戦して、教えてみたこともあるんじゃないかと思います。

DSC01029 - バージョン 2.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~
①なぜコマンドを教えるの?
②教えるといいコマンド5選
③コマンドを使う為の練習ポイント
~~~~~~~~~~~~~~~~~

①なぜコマンドを教えるの?

コマンドを芸にだけしておくのは、とてももったいないです。生活を豊かにしたり、困った問題行動の改善にも関わります。 コマンドは犬と人とを繋ぐ、大切なやり取りです。

犬の得意技は人の考えてることを感じて共感すること、犬は思っている以上に人の動きに敏感で、いつも家族の行動を察しながら生きています。 でもやっぱり全ては察しきれずに間違ってしまったり、わかってても嬉しくて、楽しくて我慢できずに吠えたり、飛びついてしまうことがあります。

ダメ、コラ!やめて。そんな声かけだけでは、やってはいけないは理解できてもどうしたら良いかまでは理解することは出来ません。
コマンドを使って正しいやり方を伝えることによって理解することが出来ます。

またコマンドを使って教えてあげられれば、その分たくさん褒める事ができる。犬は今まで怒られていたところで褒められる。人は褒めることが出来る。

 そんな相乗効果でお互いの心も安定して生活ももっと豊かなものになります。

②教えるといいコマンド5選
犬に教えてあげられるコマンドはとてもたくさんの種類があります。
その中でもトレーナーおすすめのコマンドは以下の5つです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①すわって
②名前で振り向いて
③待って
④おいで
⑤伏せて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

吠えている、拾い食いがある、改善したい行動は、その子その子で様々です。
ダメ!こら!はやめさせるだけで、どうしたら良いかは伝えられません。
そんな時は上記のコマンドを使って「座って→待って」などどうしたら良いかを伝えます。

DVC10012(1) - バージョン 3.JPG

怖がっている、興奮しているなんて時もあると思います。
そんな時もコマンドを使っていつもと同じだよと落ち着かせてあげることも出来ます。

③コマンドを使うための練習ポイント

上記のコマンドを使う上で大切なのは、日常で普通にコマンドが使えているということです。
ご飯の時だけ、おやつをあげる時だけではなく、日常で普通に使えているからこそ、コマンドがいざという時に使える信頼の言葉になります。

もちろん上記以外にも「ハウス」「お手」「ゴロン」トイレのコマンドなど、たくさんのコマンドが存在します。

まずはコマンド5選にチャレンジ。5つを教えることが出来たら、きっと他のコマンドにもチャレンジ出来るようになっているはずです。

普段からコマンドを教えて、使って、遊んで、楽しんでいきましょう。

HAVE A DOG TIME!

_M9Q1643.jpg

ABOUT DOGS
しつけ方インストラクター 佐々木 健太
080−2−54−1231
https://www.ab-dogs.com

 

 

AIM ANIMAL HOSPITAL NISHIFUNABASHI
上部へスクロール